出会い系

出会い系の悪質な手口に騙されないサイトの見分け方と対処方法!

悪質出会い系
記事内には広告が含まれます。

あなたは出会い系の悪質な手口に騙されない自信はありますか?

実は、出会い系のなかには、様々な詐欺行為を繰り返しているサイトが、いまだに存在してます。

悪徳業者の汚いやり口は、手を変え品を変えて巧妙な誘い方をしてきます。

まんまと引っかからないようにするためにも、前もって知っておきたいですよね。

万が一、あなたが騙されてしまったと思った時も、慌てないでください。

出会い系の悪質な手口とその見分け方、対処方法を詳しくご紹介しますので、こちらをご覧になって対応すれば大丈夫です。

 

事前に知っておくことは大事だよ!

 

あんちゃんの言う通り

出会い系の悪質な手口

悪徳業者と言えば、オレオレや振り込めといった詐欺を思い浮かべるかもしれません。

1回で搾取される金額が、10万単位や100万単位で額も大きく、しかもこれだけ注意を呼びかけていても、一向になくなる様子がみえてきません。

でも、スマホの普及と共にインターネットを利用する機会がこれだけ多くなった現在、アプリやWebにも、様々な手口で騙そうとしている悪質なものが沢山あります。

その中から、出会い系やネットでよくある悪質な手口からまずはみていきましょう。

騙しリンク

ネットを見ていると、「詳細はこちら⇒」といったリンクがあって、その先にしっかりとした説明や、興味のあるコンテンツが置いてあることが多いです。

そのため、ついついネットサーフィンをしてしまうこともあるのではないでしょうか?

しかし、注意していただきたいのが騙しリンクです。

ワンクリック詐欺

リンク先を見ようとクリック(タップ)すると、いきなり請求画面が表示されます。

参考画像:https://newsba-nk.com/oneclicksagi

登録した覚えもないのにいきなり完了という画面が出てきて、請求金額を掲載するといった最悪の手口です。

支払い期限が2日以内と書いてあっても、振込はもっての外、全く無視していいです。

この時、間違えたかな?と思って、記載されたサポートダイヤルなどには絶対連絡しないでください。

※この手口では、大概は無視されることを承知で、「登録した覚えがない」と連絡してきた者にたいし、脅迫するといった不法行為を行う、最悪のやり口を使っています。

アダルトコンテンツのサイトに多いですが、悪質な出会い系でもこうした手口で、詐欺を働くところがあります。

二重登録

登録した覚えはないという部分はワンクリックと似ていますが、目的のサイト以外にも勝手に登録されてしまう、二重登録の詐欺です。

この手口では、2,3日後から1週間程度で、「登録いただきまして誠にありがとうございます。つきましては登録料金××××××円を振り込んでください!」などの不正な請求をメールで送りつけてきます。

「延滞した場合は、延滞料として××××××円が付加されます。」といった、さらに追い込むような内容も書かれています。

しかし、絶対に「覚えがない」とか「解約したい」などの交渉をしたり、連絡をとったりしてはいけません!

何故メルアドがわかったのか?

最初に目的のサイトに登録したことが原因です。

目的のサイト自体が、メールアドレスを不当に獲得するためのカモフラージュで、ステマ(ステルスマーケティングの略称)サイトだったりします。※別名姉妹サイト

全くの無視をするようにしましょう!

迷惑メール

登録した覚えのない知らないところから、迷惑なメールが送りつけられてくるケースです。

先程の二重登録とにていますが、メルアドを違法に獲得する方法は、名簿業者から買ったり、漏洩して流出した個人情報を手に入れたりと、いくつかあるようです。

大きな違いは、いきなり請求してくるのではなく、メールでアダルトや出会い系のリンクが入った内容を送りつけてくることです。

悪質メールが送られてきた

下記は、実際に何度も送られてきている、迷惑メールの内容です。

手口としては、出会い系のコメントまたはメールを装った内容を送りつけています。

【本文内容】

下のリンクをクリックすると、詐欺サイトTOPの画面が表示されます。

また、【配信ストップはコチラ】をクリックしても、

同様の画面が表示され、中止することができません。

「特定電子メール法」に違反し、刑罰の対象でありながら全く懲りずに送りつけてきます。

コレ自体は無視しておけばよいのですが、1通だけでも悪質なメールが送られてくるということは、アドレスが他にもすでに漏洩している疑いがあり、今後も何らかの迷惑メールが送りつけられてくるということを覚悟しなければいけないということです。

捨てアドのYahooメールですが、迷惑に変わりはありません。

迷惑メール対策

ではこのような迷惑メールの対策として、どのような対処方法があるのでしょうか?

無視するのは当然ですが、このままでは送り続けられたままになり、大事なメールを見落としてしまう原因にもなりかねません。

スマートフォンの迷惑メール対策は、各キャリアの方法を参考にして設定してください。

NTTdocomo

AU

SOFTBANK

PCの場合は下記を参考にしてください。

パソコンで迷惑メールをブロック

架空請求の対策

身に覚えのない架空請求に関しては、何度かお話ししているように、連絡するといった対応は絶対に避けてください。

連絡してしまうと、うまい口実で個人情報を聞き出されてしまったり、脅かされてしまう危険もあります。

全く無視を続けていれば、そのうち連絡してこなくなることがほとんどです。

もししつこく連絡してくるようだったら・・・

最寄りの警察に相談しましょう!

消費・生活に関するトラブルや対策方法もご紹介します。

国民生活センター

出会いが少ないという方!

ライバルが少なくて出会えると評判になっているそうです。

↓早い者勝ちの出会いなら↓

メルパラ

日本最大級の出会い

https://deaityuu-turi.com/100-revision-v1/